新築マンション竣工までの道のり③
2018-06-19
注目
こんにちは!
来年1月竣工予定のマンションですが2週間に1回程のペースで工程会議というものを行っています。
先週の工程会議で外壁まわりのタイルや塗装の色などを決めていきました。
タイルの色を決めるのにもいろいろな組み合わせでのサンプルを作成してもらいその中から選んでいく作業となります。
非常に細かいのですがタイルとタイルの間の目地やコーキングの色にまでこだわってしまい大変なことになっています。笑
現場の方はというと1階床部分のコンクリートが敷かれていました。

1階のベランダらしきものが見えてきました。

壁となるところにも鉄筋が組まれていました。
これからだんだんと上に上がっていくんですね!!
賃貸住宅フェア2018in東京へ
2018-06-13
注目
こんにちは!
昨日ですが賃貸住宅フェアの方へ行ってまいりました!
東京ビッグサイト デカい!!
会場内も広い!!
昨年から東京会場に行くようになったのですが今年も見るべきものたくさんありました。
セミナーに関しては聞きたかったセミナーが13日に集中していたこともありオールスルーしちゃいました。笑
展示部ブースの方はというと一言でいうとまさに「不動産テック」
キーワードとしてはAI・ビッグデータ活用・IOT・VR関連などでしょうか…
※このキーワードは今回の情報収集目的の一つだったので目についただけなのかもしれませんが…
サイネージ系の情報も思わぬ収穫もあり、やはり情報が集まっているところに足を運ぶ重要性を感じました。
新築マンション竣工までの道のり②
2018-05-18
こんにちは!
今日は来年竣工予定の新築マンション現場に行ってきました。
進捗状況はというと基礎部分の鉄筋が組まれそこにコンクリートを流し込むための枠を設置しているところでした。
今日は足場に上がらせてもらいせっかくなので写真を撮りました。

来週にはこの鉄筋の中にコンクリートが流し込まれ基礎が出来上がってくるんですねーー!