コロナ対策ー!
2020-04-01
注目
今月の「EDiBO」のコンテンツは「秒速1.3メートルの写真展」にプラスして厚労省から発行されている「感染症対策」として手洗い、マスクの着用を含む咳エチケットのポスターを流しています。

入居者さんに見ていただき実践してもらい少しでも新型コロナウイルス感染の予防につながれば幸いです!
ビジネスマッチングフェアに向けて!
2019-07-16
注目オススメ
こんにちは!
今日は明日から2日間にわたり開催する「ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2019」への出展ブースへの設置準備を行ってきました。
機材などを地下駐車場から台車で運搬してきたのですが、いたるところギリギリ通過でき何とか会場まで運ぶことが出来ました。
設置も完了し、動作も問題ないことが確認でき無事明日を迎えれられそうです!!
しいて言えば、モニターに照明が当たらないーーー!!笑
ブースはD-18となります。
是非、冷やかしで構いませんのでお越こしください!!笑
日時:7月17日(水)~7月18日(木)10:00~
場所:アクトシティ浜松 展示イベントホール
公式サイトURL:http://www.hamamatsu-bmf.jp/
デジタルサイネージ ジャパン2019へ
2019-06-14
注目
こんにちは!
一昨日になりますが6/12~/14に幕張メッセで行われている展示会「デジタルサイネージ ジャパン2019」※以下DSJ2019 に行ってきました。
この「DSJ2019」は国内最大級のデジタルサイネージ産業イベントで、デジタルサイネージの最新技術とその活用方法を見ることが出来る展示会です。
展示会を見た正直な感想はというと、、、
うーん…
各々の技術はもの凄いんだけどそれがデジタルサイネージとかみ合っていない感じや無理やり感?を感じてしまいました。
すげーーー!!とはなるけど、現実的に費用対効果とか考えると急に冷静になってしまうんです。 笑
使用用途に技術(顔認証・ICタグ・LEDフィルムなど)にコンテンツをどう組み込んでいくかが重要かと!!
もろうちの課題でもある……笑
最後に今回の展示会で多くのデジタルサイネージに組み込まれていた顔認証について!
今年47歳になる私が顔認証で判定される年齢は大方、20代から30代となり精度に関しては今一つかもしれません。笑
もしくは私自身童顔なのである意味ではより人間の目に近いのかも!笑